よくあるご質問

  • MEET製品・機能について

    • どのようなビジネスに向いていますか?
      MEETタッチ資料は、お客様と対面で行うビジネスに最適です。
      商談のその場で資料をパッケージ化、お客様のスマホをMEETにタッチしていただくだけで、即座に資料を送付できます。
    • 資料の登録方法を教えてください。
    • 開封状況の確認方法を教えてください。
    • パッケージの作成数に上限はありますか?
      作成上限は営業職員一人あたり50個です。不要になったパッケージは削除できますので、必要に応じて削除と新規作成を行ってください。
    • 退職者が出た場合などに、MEETを別の営業職員へ付け替えできますか?
      MEETの付け替えは、管理画面からいつでも設定可能です。
    • MEETタッチ資料のライセンスとはなんですか?
      MEETタッチ資料のライセンスは、本サービスをご利用いただく営業職員の人数分、それぞれ必要となります。
    • MEETにタッチする以外に資料の共有方法はありますか?
      MEETにスマホをタッチする方法に加え、URLやQRコードでの共有も可能です。(1枚以上、MEETを紐づける必要がございます)
    • ライセンスの削除は可能ですか?
      ライセンスの削除は、本部管理画面からいつでも可能です。ライセンスを削除された場合でも、有効期限が終了するまでは引き続きタッチ資料をご利用いただけます。
    • 7日間トライアルの対象となる条件はありますか?
      7日間のトライアルは、初回ライセンスお申込み時のみ適用されます。2回目以降のライセンス追加購入時には、即日利用開始となり、お支払いが発生いたします。
  • MEETの読み取りについて

    • Androidで読み取りできません。
      Androidで読み取りできません
      1.お使いのスマートフォンがMEETに対応しているモデルかご確認ください。
      対応端末はこちら

      2.Androidは機種によって読み取り位置が若干異なります。モバイル非接触IC通信マークが記載されている箇所で読み取りをお試しください。

      また一部の機種ではNFC機能が購入時にはOFFになっていますので、設定からNFCをONにして再度お試しください。
  • アカウント・ログインについて

    • 管理画面にログインできない。
      <システムエラーとなる場合>
      ご利用のネットワーク環境やセキュリティソフト等によりアクセスが制限されている場合がございます。*.meet-meet.comドメインとの通信を許可するよう設定変更をお願いいたします。

      <ID、またはパスワードが間違っています と表示される場合>
      ログインID(メールアドレス)、パスワードに誤りがないかご確認ください。その際、大文字小文字の入力誤りや、不要な半角スペースなどが含まれていないかご確認ください。 パスワードをお忘れの方はパスワードの再発行をお願いいたします。

      <その他のエラー、解消しない場合>
      お手数ですがフォームよりお問い合わせいただき、詳細な状況をお知らせください。その際、ログインアカウントに使用しているメールアドレスについてもご連絡をお願いいたします。
    • iPhoneで読み取りできません。
      1.お使いのiPhoneが対応しているモデルかご確認ください。
      対応端末はこちら

      2.iPhoneの場合、読み取り機能はスマホの背面上部についています。正しい位置にMEETをあてて再度お試しください。

      3.次の場合、MEETを読みとることができません。
      ・ロック画面状態
      ・機内モード
      ・フラッシュライトがON
      ・スクリーンOFF
      ・カメラがON
  • トラブル・不具合

    • MEETを紛失してしまった。
      管理画面より紛失したMEETの削除を行ってください。
  • お問い合わせ

    上記で解決しない場合は、
    フォームよりお問い合わせください。

    お問い合わせフォームはこちら